からだを動かしたり心の学びをする場として、まずはお気軽にご相談ください。
平日の活動内容 児童発達支援(9:30~12:30 14:00~17:15)
1.送迎 
ご自宅までお迎えに行きます。
2.始まりの会 
うがい・手洗い、健康確認を済ませ、一日の流れを確認します。
3.個別訓練、室内遊び 
その子一人ひとりに合わせて作業療法士、言語聴覚士による個別療育を行います。
4.お昼ごはん 
持参したお弁当をみんなでテーブルを囲んで楽しくおいしく食べます。
5.帰りの会 
今日の振り返りをしたり、みんなで歌を歌います。
6.送迎 
ご自宅までお送りします。
平日の活動内容 放課後等デイサービス(15:00~17:15)
1.送迎 
各学校までお迎えに行きます。
2.始まりの会 
うがい・手洗い・トイレ・健康チェックを済ませ、一日の流れを確認します。
3.宿題 
当スタッフがサポートをしながら宿題をします。
4.おやつ 
当事業所で準備したおやつをみんなでテーブルを囲いながらおいしく食べます。
5.個別訓練 
その子一人ひとりに合わせて作業療法士、言語聴覚士による個別療育を行います。
6.集団プログラム 
曜日ごとに変わる運動療育や知育療育を楽しく行います。
7.帰りの会 
今日の振り返りをしたり、みんなで歌を歌います。
8.送迎 
ご自宅までお送りします。
休日の活動内容 児童発達支援・放課後等デイサービス(9:30~15:30)
1.送迎 
ご自宅までお迎えに行きます。
2.始まりの会 
うがい・手洗い・トイレ・健康チェックを済ませ、一日の流れを確認します。
3.集団遊び 
天気の良い日は屋外で遊びに行きます。室内で運動療育を行います。
4.お昼ご飯 
持参したお弁当をみんなでテーブルを囲んで楽しくおいしく食べます。
5.制作活動 
季節やイベントに合わせて行っていきます。
6.おやつ 
当事業所で準備したおやつをみんなでテーブルを囲いながらおいしく食べます。
7.集団活動 
SSTゲームや知育療育を行っていきます。
8.帰りの会 
今日の振り返りをしたり、みんなで歌を歌います。
9.送迎
ご自宅までお送りします。
季節の行事
みんなで楽しめる、さまざまな年間行事を予定しています!

※各曜日、学校がお休みの日の時間割は別紙にてお知らせいたします。
※外出行事等につきましては別途事業所よりお知らせいたします。